©2021 24Frame Licenced by KADOKAWA GAMES
人類滅亡後の世界を舞台に、戦闘犬「ポチ」の過酷な戦いが始まる。 入るたび変化するダンジョンを探索し、多種多様な兵器をゲットして愛犬を強化! 凶悪な「WANTED」たちをハントせよ! 爽快感のあるバトルをカジュアルに楽しめるシューティングアクションゲームです。
(steamの紹介文より)
弊社加納がシナリオ作成協力いたしました。
©2021 24Frame Licenced by KADOKAWA GAMES
人類滅亡後の世界を舞台に、戦闘犬「ポチ」の過酷な戦いが始まる。 入るたび変化するダンジョンを探索し、多種多様な兵器をゲットして愛犬を強化! 凶悪な「WANTED」たちをハントせよ! 爽快感のあるバトルをカジュアルに楽しめるシューティングアクションゲームです。
(steamの紹介文より)
弊社加納がシナリオ作成協力いたしました。
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Applibot,Inc.
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。
(公式サイトより)
弊社高崎と保坂歩氏がイベントクエスト『愛執の藪』(プロット・監修:スクウェア・エニックス)の制作協力をいたしました。
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Applibot,Inc.
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。
(公式サイトより)
弊社高崎と保坂歩氏がイベントクエスト『窮荒の城』(プロット・監修:スクウェア・エニックス)の制作協力をいたしました。
©Sony Music Solutions Inc. All rights reserved.
スマートフォン向けアプリ『束縛彼氏』は、ソニーグループ株式会社R&Dセンターと共同開発する『束縛AI対話システム』を活用した、新しい乙女ゲームです。
束縛彼氏は、彼氏とチャットをしながら関係性を深めて物語を進めていきます。このチャットパートは『束縛AI対話システム』を起用し、キャラクターごとに一貫した人格で自由対話を実現しています。
弊社結月がシナリオを担当しました。
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Applibot,Inc.
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。
(公式サイトより)
弊社高崎と保坂歩氏がイベントクエスト『楽土の園』(プロット・監修:スクウェア・エニックス)の制作協力をいたしました。
©Unity Technologies Japan / Gemdrops, Inc.
見知らぬ工場で目を覚ましたヒロイン『こはく』彼女の前には奇妙な剣があった。
その剣は意思をもっており『エグゼブレイカー』と名乗る。
エグゼブレイカーには刻(とき)を3秒間だけ戻す力『ウロボロスシステム』を有していた。
状況もわからないままエグゼブレイカーに案内されるこはく。
進んでいくとそこには こはくが住む海上都市『コーゲン・シティ』の変わり果てた姿が。
こはくはエグゼブレイカーと共に廃墟と化したコーゲン・シティの謎に迫る。
(公式サイトより引用)
パッケージ限定版特典のボイスドラマの脚本を、若松遼氏と共に田沢が執筆しました。
©Yama Wayama
『このマンガがすごい!2021』(宝島社)オンナ編第5位をはじめ、各所で話題のコミック『カラオケ行こ!』(著:和山やま)と『さんたく!!!ぷらす朗読部』が生み出す朗読劇企画−−−
『朗読劇 カラオケ行こ!』が開催決定!
(公式サイトより引用)
弊社が脚本制作協力をしました。
静岡出身の豪華声優陣が週替わりで登場!
静岡市内5箇所にスポットを設置。
スタンプラリー形式で巡る、豪快声優が演じるキャラクターと静岡観光を楽しもう。
(公式サイトより)
弊社 田沢・おかやま・結月 が脚本を担当しました。
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Applibot,Inc.
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。
(公式サイトより)
弊社高崎と保坂歩氏がイベントクエスト『祝祭の泉』(プロット・監修:スクウェア・エニックス)の制作協力をいたしました。
Copyright © KOGADO STUDIO,INC.
『ユメミドリーマー』は、『AS~エンジェリックセレナーデ』『シンフォニック=レイン』など、数多くの大人気美少女ゲームを生み出した工画堂スタジオの名門、くろねこさんちーむの、新作リズムアドベンチャーゲームです。
物語は、海にほど近い郊外の小さな街、星牧町で暮らす、どこにでもいる普通の中学生《七星夢美》の元で起こります。 平凡な夢美の平凡な生活の中に現れたのは、自らの星を《ムマ》という怪物によって滅ぼされたという、《リトルスター星》の王女《キララ》。 そして彼女を追って、悪夢を操って人の魂を食べてしまうムマという怪物まで地球にやってきます。 みんなの生活を守るためには、夢美が《ドリーマー》になって、《浄化の歌》でムマを倒すしかありません。 幼なじみの奏斗のサポートを受け、《ドリーマー》となった夢美は、今日からムマと戦います。 地球の平和を守るために。みんなの夢を、守るために。
(公式サイトより)
弊社田沢・加納・狭山が橘ぱん・岩波零両氏と共にシナリオを作成しました。
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Applibot,Inc.
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。
(公式サイトより)
弊社高崎と保坂歩氏がイベントクエスト『祈念の橋』(プロット・監修:スクウェア・エニックス)の制作協力をいたしました。
SCARLET NEXUS™ & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
はるか昔、空より異形の生命体 『怪異』が出現し、
人間を含む生物の脳を捕食し始めた。
人類は地表で閉塞した生活を送らざるを得なかったが、人が誰でも生まれながらに持つ超感覚、 『脳力』を基盤として高度に発達した科学技術により、世界は大規模ネットワークを介し、あらゆるものが連結されていった。
こうして脳科学が極度に発展した世界、ニューヒムカにおいて怪異に対抗するために組織されたのが、『怪異討伐軍(通称:怪伐軍)』である。
怪伐軍は突出して強力な脳力―― 『超脳力』を持つ超脳力者の集団であり、唯一彼らだけが、怪異を殲滅する力を持っている。
人々にとって怪伐軍は英雄であり、スターであり、憧れの的となっていた。
このような時代が長く続き、怪異はもはや雷や台風といった自然現象の一つとして認識されるようになり怪異との戦いは、日常の延長線上に存在する災害となっていた。
今年も怪伐軍に新入隊員がやってくる。彼らもまた、終わりなき人類と怪異との戦いの最前線へと、駆り出されていくのであった。
弊社 加納/高良/栗山/掛橋 がシナリオの一部を作成しました。
©SEGA
【世界が変わっても、わたしはわたし。】
『PSO2』がゲームシステムを一新する超大型アップデートにより、新作『PSO2 ニュージェネシス』として生まれ変わる!
究極を超えるキャラクタークリエイトで作った自分だけのキャラクターを主人公に、ハルファという惑星を舞台に未知の敵と戦う人々、「アークス」の一員となって冒険する。(公式サイトより引用)
弊社 おかやま/高崎/加納 ならびに、ひづめ氏/正田川太郎氏 がシナリオ制作に参加しました。
ⒸKinosuke Naito 2021
大樹の村は、今年も桜が満開です。
豊穣の神に感謝し、収穫の宴を執り行います!
秋の収穫が終わったあと、”大樹の村”では収穫祭が始まった。
各種族による出し物の披露や、ザブトンによるファッションショーで盛り上がる村民たち。
そんな平穏な日常は一変、五ノ村である事件が発生する!
その事件をきっかけに、
火楽は五ノ村で偉そうにすることを求められたが・・・・・・。
(公式サイトより)
ドラマCDの脚本を弊社田沢が若松遼氏と共に執筆しました。
© Dai Nippon Printing Co., Ltd.
殺⼈現場に必ず現れる、記憶を失くした⻘年・美津宮零児(みつみや・れいじ) 。
⾵景を写真のように記憶するアイデティック・メモリー(直観像記憶)と、たぐいまれな洞察⼒で事件解決の⽷⼝をつかむ零児。
さらに難事件を解き明かすパワーアイテム、死者の国とつながる電脳空間「ヨモツクニ」を発動し、その住⼈(?)・磐井三郎(いわい・さぶろう)の協⼒を得ながら警視庁の宗像樹(むなかた・いつき)と共に⼈間に潜む悪をあばくオカルト・ミステリー!
(公式サイトより引用)
弊社赤井が脚本を作成いたしました。
Ⓒ2012, 2020 SANRIO CO., LTD. SHOWBYROCK!!製作委員会M
もっと、ずっと、夢のその先へ!!
舞台は音楽都市MIDICITY(ミディシティ)
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」シリーズに登場したキャラクター達による
ALL STARS!!集結のROCKな音楽ストーリー!ライブスタートにゃん!!
(公式サイトより)
弊社田沢が脚本で参加しています。
© Type Bee Group Inc.
TapNovel – ゲーム小説サービスTapNovel(タップノベル)は、イラスト付きのWeb小説が読めるゲーム小説サービスです。人気の恋愛やファンタジーから、SF、ホラー、本格ミステリーまで、30作品の589エピソードを配信中。(公式サイトより引用)
弊社、赤井がTapNovel用の書き下ろしストーリー『ホラーコーディネーター』の執筆を担当、おかやまがディレクションを担当いたしました。
©bushiroad All Rights Reserved. © Donuts Co. Ltd. All rights reserved.
「繋ぐ」を合言葉に、オリジナル曲からリミックスカバー曲、BGMなど幅広い層に向けた音楽を120曲以上展開!
複数の好きな曲を繋いで遊べるメドレーモードであなたもDJ気分を楽しもう!
キャラクターの新たな魅力が楽しめるゲームオリジナルストーリーや豊富なカードイラストにも注目!(公式サイトから引用)
弊社が 井草 薫 氏、古瀬 風 氏と共にシナリオ制作協力いたしました。
とある魔術の禁書目録 幻想収束
株式会社スクウェア・エニックス
©TOARU-PROJECT ©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
シリーズ累計3,100万部突破を突破する『とある魔術の禁書目録』をはじめとした、あの“とある”シリーズのスマートフォン向けのゲーム最新作が学園異能バトルRPGとして登場。
アニメや劇場版に登場したお馴染みキャラ達に加え、原作小説や外伝コミカライズに登場する最新キャラ達もシリーズの垣根を越えてここに集結!
アニメの名シーンをもう一度味わうだけでなく、3D演出で描かれる大迫力のあの技も、簡単操作で完全再現!!
好きなキャラクターで最強チームを組めば、ドリームチーム同士の戦いが実現!
夢の饗宴を体感しよう!
(公式サイトより)
弊社高崎と雨宮和希氏がシナリオ制作協力をいたしました。
ⒸBANDAI NAMCO Entertainment Inc.
スマートフォンから始める、新しい『テイルズ オブ』
『テイルズ オブ』シリーズファンにはもちろん、
新たに『テイルズ オブ』の世界と出会う、すべての人へ贈る、
スマートフォン向け最新作。
(公式サイトより引用)
弊社熊谷を中心としたメンバーでシナリオを担当しました。
(C)2012,2020 SANRIO CO., LTD.SHOWBYROCK!!製作委員会M
(C)2020 SQUARE ENIX CO., LTD.
―音楽都市MIDICITY郊外―
『ギャラクシー・アルティメット・ロック・フェスティバル』通称GURF
出演バンドや観客だけでなく、全宇宙のミューモンが一体となって
アルティメットにRock!! したと言われる伝説のフェス…
かつて一度だけ『GURF』を開催した街がここにあった。
街はいつも音楽にあふれ… 再びの『GURF』をミューモン達は待ち望んでいた。
しかし月日は流れ… 69年後…
音楽はいつしか消え… 街はゴーストタウンとかしていた。
かつての活気を取り戻す為、再び『GURF』開催に向け
MIDICITYの音楽シーンを賑わす、数々のバンドと出会い物語は動き始める…
伝説を最高の音楽で再び!
SHOW BY ROCK!! FES A LIVE
(公式サイトより)
有限会社エルスウェア様とともに、弊社が一部シナリオ制作いたました。
©2013 プロジェクトラブライブ! ©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©KLabGames ©bushiroad
スマホでもμ’sミュージックスタート♪
リズムに合わせて画面をタッチ! カンタン操作のリズムアクションゲーム♪
全世界ユーザー数4,500万人突破♡(公式サイトより引用)
弊社、鈴木/加納がイベントストーリーの作成で参加しました。
おかやまがシナリオディレクションを行いました。
Ⓒ2012, 2020 SANRIO CO., LTD. SHOWBYROCK!!製作委員会M
奇跡、出会えたかも!?
北国の小さな村で生まれ育った、白っぽいきつね族の女の子『ほわん』。
オーディションをきっかけに憧れの都会、
Under North Zawa(アンダーノースザワ)へ旅立つ事に。
(公式サイトより)
弊社田沢がシリーズ構成・脚本で参加しています。
© 2019 gumi Inc. All Rights Reserved. Developed by Yomuneco Inc.
VRマルチプレイ剣戟アクション。
Steamにて配信中。
弊社重馬が世界観設定とシナリオ作成をしました。
© SQUARE ENIX CO., LTD.
帝国歴211年、新大陸が発見された。
あなたは移植者の1人としてこの大陸の踏破を目指す。
移植者たちの街である新都エレビアで生活を送りながら。(公式サイトより引用)
弊社武田・赤井を中心としたメンバーでシナリオを担当しました。
ⒸSEGA
『ファンタシースターオンライン2 es』がついに新章突入!!
『ファンタシースターオンライン2』のスマートフォン版として、魅力ある『PSO2』の世界を再現しているだけでなく、『PSO2es』独自のストーリーも新たな展開が始まります。(公式サイトより引用)
弊社おかやまかずひと/加納京太が、新章・season3メインシナリオ作成で参加しました。
Ⓒバードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ⒸBANDAI NAMCO Online In
力の大会から数週間後―――――
ウイスのもとで修業に励んでいた孫悟空とベジータに、
ふたりの全王から呼び出しがかかる。
(公式サイトより引用)
弊社がシナリオ作成で参加しました。
Ⓒ2017 広江礼威/小学館・アニプレックス
アニメ公式ガイドブックが神々の地に現界!
TVアニメ『Re:CREATORS』の公式ガイドブックがついに登場!
キャラクター、メカニック、プロップの各設定、ストーリー解説&用語ガイド、キャスト&スタッフインタビュー、イラストギャラリーなど、アニメ『Re:CREATORS』を読み解く資料満載!!
(公式サイトより引用)
高崎がインタビュー記事を担当いたしました。
Ⓒ SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserv
「――お別れの言葉は済んだ?」
『六姫』と呼ばれる魔女が主催する“姫君の晩餐会”に管理され、滅びゆく寸前の世界。それは世界の成り立ちであり、始まりより定められた約束。しかし、その“約束”という頸木から逃れ、人々を解き放とうとするものたちもいた。世界の終焉を阻むために戦いに身を投じる『魔法少女』たち。
(公式サイトより引用)
弊社が世界設定、シナリオ作成で参加しました。
© ASOBIMO,Inc.
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
メルファリア
その世界は「クリスタル」を巡り、いくつもの戦乱が長きにわたり続いていた。
(公式サイトより引用)
高崎、赤井、保坂が世界設定、ストーリー制作に協力いたしました。
© 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
© 2018 Tohru Takasaki / シナリオ工房 月光
魔法少女×粘膜感染×鬼ごっこ。
死と絶望から生き残るために、少女たちは血に濡れた唇を重ねる。
(公式サイトより引用)
マンガアプリ「マンガUP!」にて連載。弊社高崎が脚本を担当いたしました。
© SQUARE ENIX CO., LTD.
「伝説」と「神話」が交差する、新たなミリオンアーサーの物語(公式サイトより引用)
弊社が世界観設定、シナリオ作成で参加しました。
© SQUARE ENIX CO., LTD.
「伝説」と「神話」が交差する、新たなミリオンアーサーの物語
(公式サイトより引用)
弊社が世界観設定、シナリオ作成で参加しました。
©BANDAI
高崎、掛橋が、ゲーム版世界設定、ストーリーの制作に協力いたしました。
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©2018 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
「ドラゴンボール」の本格対戦格闘ついに開幕!
(公式サイトより引用)
弊社がシナリオ作成で参加しました。
©SEGA
魅力ある『PSO2』の世界をスマートフォンで再現した『PSO2es』が登場!新たな『アークス』の一員となり、惑星探索に乗り出そう!
(公式サイトより引用)
弊社が外伝シナリオ制作で参加しました。
©DMM.futureworks/JY Animation・咲鐘湖学園アニメ研究部「アニメガタリ」©アニメガタリ
阿佐ヶ谷未乃愛(みのあ)は春から高校一年生。楽しい高校生活を謳歌するはずが、ひょんな事からアニメ研究部を発足させることに。ところが集まったメンバーは一癖も二癖もあるアニメ好きばかり。振り回されながらも仲間に触発され、未乃愛はアニメにのめり込んでいく。しかし、いつの間にか世界を滅ぼす展開に巻き込まれてしまう!?
(公式サイトより引用)
弊社田沢が脚本で参加しました。
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ARシステム「LayereD」と「ACT」の発展により社会生活が様変わりした2037年の渋谷を舞台にUGCで拡張され続ける世界の物語は動き出す――
バンダイナムコエンターテインメントが贈る新機軸のメディアミックスプロジェクト
(公式サイトより引用)
弊社からは、
メインゲームシナリオ作成:保坂
アニメシナリオ作成:熊谷
ゲームシナリオディレクター:武田
シナリオプロデューサー:重馬
が参加しております。
©広江礼威
ある日を境に現界する漫画やアニメ、ゲームのキャラたち。彼らの戦いに巻き込まれていくことでクリエイターを夢見る少年・水篠颯太の日常は一変する!!
『BLACK LAGOON』の広江礼威が『Fate/zero』のあおきえいとタッグを組み話題となったTVアニメ『Re:CREATORS』。本書にはそのオリジンとなった広江礼威による膨大な原作テキストをアニメ前半第12話相当までを収録。アニメにはないここでしか読めないエピソードやキャラクターのセリフ多数。さらに広江礼威によるキャラクター原案を本人のコメントと共にカラー収録!その他レアな特典も収録予定。
(小学館サイトより引用)
弊社高崎が、プロット作成・編集協力をいたしました。
©Konami Digital Entertainment
すべてのソーシャルカードバトルRPGはここから始まった。850万人以上が遊ぶ大人気アプリ「ドラゴンコレクション」。
毎日無料ガチャで強力レアモンスターをゲット!5,000種以上のモンスターや仲間と一緒に冒険の世界に出発だ!
(Google Playアプリ紹介文より引用)
弊社おかやま、加納、鈴木がイベントシナリオ制作をしました。
©Ayumu Hosaka c 2015 Nippon Ichi Software, Inc
ゲームでは描かれなかった「もう一つの物語」
真夜中の世界には、ときどき妙なものがいる。
(公式サイトより引用)
弊社保坂が執筆しました。
©2017 広江礼威/小学館・アニプレックス
“BLACK LAGOON” 広江礼威 × “Fate/Zero” “アルドノア・ゼロ” あおきえい が贈る完全新作オリジナルTVアニメーション
(公式サイトより引用)
弊社高崎が、プロット作成協力、脚本で参加しました。
©KADOKAWA CORPORATION 2017
ダウンロード数が10万を突破、新規シーンを追加したRPGツクールMV化の配信もスタートした、大人気「異界×学園」フリーADV風RPG、満を持して小説化!!
(カドカワストアより引用)
弊社高崎、狭山が執筆しました。
©CAPCOM CO., LTD.
ある日、あなたの交通系ICカードに宿った新米のツクモガミ、〝ツクモ〟。彼女の願いは…太陽のように人々を照らす、立派な〝めがみ〟になることでした。
ツクモの成長に必要なモノ…それは、持ち主に長く、深く、愛されるコト。小さな神さまの願いを叶えるために、あなたとツクモの、日本をめぐる旅が今、始まります。
(公式サイトより引用)
弊社がシナリオ制作協力をしました。
アニメのページをご参照ください。
コミックのページをご参照ください。
小説のページをご参照ください。
Nintendo 3DSのページをご参照ください。
©BANYARO PROJECT
Aniplex×Sony Musicが贈る「青春」×「バンド」リズムゲーム!
簡単操作で初心者も安心。
本格派バンドサウンドのリズムゲームをスマホで楽しもう!
そして、バンドの頂点を目指す若者達の物語を描く、大ボリュームのストーリー。
フルボイスのメインシナリオに加え、様々なサイドストーリーをお楽しみ頂けます。
(公式サイトより引用)
弊社がシナリオ制作をしました。